こんにちは、マルです。
このブログ『ゆるっと実家ライフ』では
- 高齢の親との暮らしでの気づき
- 50代の日常
(健康や、額は少ないけど趣味の株など)
をメインに綴っています。
こちらはブログの登場人物を紹介するページです📝
2025年5月版。随時更新の予定です。
マル家の登場人物たち
マル家は、80代の父母・そして私の3人暮らしです。
父(87歳)

最近あまり外に出なくなったのが私の悩み。
でも毎朝のラジオ体操は頑張ってる。
少し動いた後に「ヒィ、疲れて死んじまう~」っていうのは、母が嫌がってるからやめて欲しいな…
- 趣味は囲碁。兄弟とネット碁も
- わりとのめり込むタイプ
- 最近体力/聴力に衰えが
- 昭和大衆歌謡楽団が大好き
母(83歳)

しっかりものの母。
毎朝ラジオ体操に行って、近所の情報を仕入れてきます。
携帯からスマホに移行したいけれど、まだ覚え中。
- 趣味はTVで映画を観ること
- 世界びっくり動画系で良く笑っている
- マル家の手綱をしっかりと握ってきた
- このごろ少し歩幅が狭い
私(マル)(53歳)

「ゆるっと実家ライフ」のブログ主。
小さな企業の会社員で、ずっと子供部屋住みです。
腰が重いタイプ。
- 趣味は最近はこのブログ?
- 片耳がちょっと難聴
- 20代から株をやってる(キャリアだけ長い💧)
- パートナーあり。けど親が高齢でちょっと実家を出にくくなったかも
姉家の登場人物
私には3歳年上の姉がいます。
結婚していて、実家から3駅先ぐらいのマンションに住んでいます。
姉(56歳)

以前は会社員。
今は定年退職しただんな様と暮らす専業主婦です。
- 協調性のあるO型
- 学生時代はバレー部
- 最近はテニスが趣味🎾
- 腰が痛くて整骨院に通ってるらしい
どうぞよろしくお願いします
ちょっとずつ変わっていくかもしれないけど、今はこんなマル家です。
「“あ、うちも似てるかも!”と笑ってもらえたらうれしいです😊
高齢者との暮らしについてもっと見てみたい方はこちら🔎
カテゴリー「実家暮らし」へ